USE CASE
利用ケース

EPIは、消費者の脱炭素行動を促進したいと考えている
全ての業界・企業様で活用することが可能です。
宅配業界
ターゲット
再配達ゼロを目指すサステナ志向のZ世代
利用シーン
置き配・ロッカー受け取りを選ぶたびに、樹木の成長によって環境貢献度を可視化。
価値
ユーザー:行動を記録・可視化できる楽しさ+エコ意識の自己表現
宅配会社:若年層のロイヤルティ向上+再配達コスト削減
宅配会社:若年層のロイヤルティ向上+再配達コスト削減
旅行業界
ターゲット
修学旅行を担当する中学校の教師
利用シーン
修学旅行で、グリーンツーリズム(地域循環型・公共交通活用型)を選択した学校にEPIを利用してもらうことで、旅行中の環境行動を記録しながら環境貢献度を実感。後日振り返り学習で、どんな行動が環境に貢献しているのかなど環境に関する授業に活用
価値
生徒:修学旅行をしながら環境に貢献できる
先生:修学旅行のコンテンツ拡充、修学旅行後の学習ツールとして活用
旅行会社:他企業の修学旅行プランやグリーンツーリズムとの差別化
先生:修学旅行のコンテンツ拡充、修学旅行後の学習ツールとして活用
旅行会社:他企業の修学旅行プランやグリーンツーリズムとの差別化
エネルギー業界
ターゲット
再生可能エネルギー利用中の子育て中の家庭
利用シーン
再生可能エネルギーと従来の電力プランを比較してどの程度環境に貢献しているのかをビジュアルで表現しながら、省エネ行動(節電など)による環境貢献度も可視化
価値
家庭:環境教育に活用、電気代の節約
エネルギー企業:顧客関係の深化、再生エネルギープランの契約獲得
エネルギー企業:顧客関係の深化、再生エネルギープランの契約獲得
Earth Performance Indicator®導入の
ご相談はこちらから
ご相談はこちらから
EPIは、企業の環境価値を消費者の「体験」に変えるSaaS型のWebサービスです。企業の環境配慮商品・サービスの価値を消費者に伝え、収益化できます。導入に関するご相談やサービスの詳細情報など、ぜひこの機会にお問い合わせください。